開催日時:2019年11月19日
定員:名
受講料:円 ※
会場:
母と娘の物語~落葉の宮とその母~
開催日時:2019年09月08日
定員:名
受講料:3000円 ※お茶がつきます
会場:恵比寿 カフェカルフール
納涼もののけNIGHT
~祟りたいほど愛してる~
納涼もののけNIGHT
~祟りたいほど愛してる~
光源氏との甘い夜を
物の怪は許してくれない
怖いのになぜか惹かれる物の怪の世界に浸りましょう
開催日時:2019年07月10日
定員:16名名
受講料:3,000円円 ※ドリンクが付きます
会場:恵比寿カルフール(恵比寿駅東口から3分
大人の源氏物語カフェ
~そんな薫がなぜもてる~
大人の源氏物語カフェ
~そんな薫がなぜもてる~
「無常のこの世で
本気の恋なんて無意味さ‥」
それでも愛を求めずにいられない
矛盾が魅力の薫大将
開催日時:2019年06月20日 夜の回 6月20日(木)19:00~
昼の回 6月23日(日)14:30~
定員:16名名
受講料:3,000円円 ※ドリンクがつきます
会場:カルフール(恵比寿駅東口から3分)
開催日時:2018年04月17日 2018年4月17日(火)19:00~
定員:名
受講料:円 ※
会場:
大人の源氏物語カフェ
すねない泣かないあきらめ上手
~癒やす女 花散里の君~
政争や色ごとに疲れた源氏をやさしく迎え入れる人
ひたすらおっとりのどやかな人
その名も花散里の君
開催日時:2017年10月19日 2016年 7月15日(日)15時 19日(木)19時
定員:名
受講料:円 ※お茶とお菓子がつきます
会場:
大人の源氏物語カフェ
真心ひとすじに生き抜いた姫君~末摘花の君~
心美しき赤鼻の姫君は
源氏を信じる真心だけで窮乏に堪えていた
「かならずとぶらひ出でたまひてむ!」
開催日時:2017年09月19日 2017年9月19日(火)19時
定員:名
受講料:円 ※お茶とお菓子がつきます
会場:
大人の源氏物語カフェ 若菜その1
幸せに慣れた女 愛に甘える男 ~源氏と紫の上~
開催日時:2016年09月18日 15:00〜17:00
定員:12名
受講料:3,000円 ※お茶とお菓子がつきます
会場:恵比寿 カフェカルフール(Room A & B)
大人の源氏物語カフェ
筋を通して嫌われて 〜弘徽殿の大后物語〜
国母として
宮廷秩序を守るため
嫌われても疎まれても
キッパリ筋を通すのが私の生き方
不器用な女でしょうか
開催日時:2016年06月19日 15:00〜17:00
定員:16名
受講料:3,000円 ※お茶とお菓子がつきます
会場:恵比寿 カフェカルフール(Room A & B)
大人の源氏物語カフェ
粋な出逢いは危険な恋のはじまり ─朧月夜の君物語─
桜舞い散るロマンチックな夜、
夢のような逢瀬の証しは とりかえた扇だけ。
しかしこの粋な出逢いは、
光源氏の運命を変える 危険な恋の はじまりだったのです!
開催日時:2016年06月11日 19:00〜20:30
定員:10名
受講料:3,000円 ※お茶とサンドイッチがつきます
会場:恵比寿 カフェカルフール(Room C)
大人の源氏物語カフェ
いじめてくれてありがとう〜明石の上物語〜
心の底ゆかしき明石の上の
涙が蜜にかわるまで!
悲運も屈辱もすべてをしなやかにうけとめ
決してくじけなかった女性の魅力に迫ります
冷静な現状認識と強い意志とで、
困難な人生をきりひらいてゆく明石の上の物語を、
みなさんと読み味わいました。
冬の日の子別れのシーンでは、涙を浮かべる方もいらっしゃいました。
姫君は何心もなく 御車に乗らんことを急ぎたまふ‥
片言の声はうつくしく 袖をとらへて
「乗りたまへ」と引くもいみじうおぼえて‥
三才の姫君はただもう
牛車に乗るのが嬉しくて大はしゃぎ。
可愛らしい声で
「かあさんもいっしょに乗りましょうよ!」
と母君の袖をひっぱるんですねえ。
本当に胸が痛くなるような悲しい場面です。
でも明石の上は決してくじけない。
いつか来る幸せの日を信じて気強く生きてゆくのです。
ご参加くださった皆さま、有難うございました。
開催日時:2016年05月18日 15:00〜17:00
定員:16名
受講料:3000円 ※お茶とお菓子がつきます
会場:恵比寿 カフェカルフール
大人の源氏物語カフェ
愛の渇き比べ~葵の上と六条御息所物語~
光源氏の心を求めて
愛の渇きに苦しみ抜いた女君ふたり
正妻葵の上と 愛人六条御息所
あなたは
物の怪になるほど人を愛せますか?
開催日時:2016年04月18日 15:30〜17:30
定員:16名
受講料:3,000円 ※お茶とお菓子がつきます
会場:恵比寿 カフェカルフール
大人の源氏物語カフェ
平安のアクティブシニア~源典侍(げんのないしのすけ)物語~
11月のテーマは スーパー女官 源典侍のおはなしです
年をとっても
仕事や遊びをバリバリこなし
優雅でおしゃれ 恋する心を忘れない!
光源氏さえもふり向かせた源典侍は
アクティブシニアの星といえましょう!
開催日時:2015年11月16日 15:30〜17:30
定員:15名
受講料:3,000円 ※お茶とお菓子がつきます
会場:恵比寿 カフェカルフール
大人の源氏物語カフェ
すねない泣かないあきらめ上手 ~癒やす女 花散里の君物語~
10月のテーマは 癒す女 花散里の君
政争や色ごとに疲れた源氏を
やさしく迎え入れるひと
ひたすらおっとりのどやかなひと
その名も花散里の君
開催日時:2015年10月11日 15:30〜17:30
定員:15名
受講料:3,000円 ※お茶とお菓子がつきます
会場:恵比寿 カフェカルフール
大人の源氏物語カフェ
素直に一途に恋したい ~夕霧の初恋物語~
9月のテーマは 幼な恋の物語です
「恋しとはおぼしなむや」とのたまへば
少しうなづきたまふ様も幼なげなり
源氏の子息夕霧の 初々しく可愛らしい恋
引き裂かれてもなお 一途に慕いあえば
いつかきっと また逢えるはず
「少女」巻より
光源氏の子息夕霧は12歳。元服したばかりの夕霧と、内大臣(頭中将)の娘雲居雁(くもいのかり)姫は、祖母大宮のもとで一緒に育つうちに、しぜんと相思の仲になっていました。やがてそれは姫の父内大臣の知るところとなり、二人の仲は裂かれてしまいます・・・
光源氏の恋物語とは全く違う、夕霧と雲居雁の幼い「初恋」は本当にロマンチックです。
…「恋しとは思しなむや」とのたまへば、すこしうなづきたまふ様も幼げなり…
の場面はきっとだれもがきゅんと切なくなるのではないでしょうか。
開催日時:2015年09月06日 15:00〜17:00
定員:15名
受講料:3,000円 ※お茶とお菓子がつきます
会場:恵比寿 カフェカルフール
大人の源氏物語カフェ
恋のぬけがらをあたためて ~空蝉の君物語~
かりそめの逢瀬でも
源氏の君に愛されて幸せでした
夢をだいじにしたいから
逢わずに愛してくれますか?
開催日時:2014年11月16日 15:00〜17:00
定員:20名
受講料:3,000円 ※お茶とお菓子がつきます
会場:渋谷 宮益坂 カフェセピア
大人の源氏物語カフェ
お人形の頬をつたう涙 ~女三の宮物語~
熟年光源氏の幼妻 女三の宮は
何心なく笑むお人形として 源氏に愛される
しかし 若い柏木の横恋慕により
人の世の哀しみを知ったとき
彼女は 源氏の背中に問いかける
「嫉妬するのは 本当に愛しているから?」
開催日時:2014年10月19日 15:00〜17:00
定員:20名
受講料:3,000円 ※お茶とお菓子がつきます
会場:渋谷 宮益坂 カフェセピア
大人の源氏物語カフェ
異界の愛はやわらかく ~夕顔物語~
名前も思い出もすべて忘れたいわ
いま愛される幸せ それだけでいいの」
可憐ではかない夕顔は 魔性の花か
若き光源氏を 柔らかく包み込んでゆく
開催日時:2014年09月21日 15:00〜17:00
定員:20名
受講料:3,000円 ※お茶とお菓子がつきます
会場:渋谷 宮益坂 カフェセピア
大人の源氏物語カフェ
信じて尽くして愛されて ~末摘花の君物語~
心だけは美しく 純真すぎる姫君は、
古家の奥でひたすら待ちつづけます。
「信じています源氏の君、かならず助けに来てくれると!」
開催日時:2014年03月15日 18:30〜20:30
定員:14名
受講料:2,500円 円 ※*ワンドリンク付(アルコール有り)
会場:神保町 きっさこ
大人の源氏物語カフェ
少女のままでいられたら ~若紫の君物語~
源氏が見そめた美少女は
恋い慕ってやまない藤壺の宮に生き写し
「かの人の御かはりに 明け暮れのなぐさめにも見ばや」
源氏はひそかに少女を迎えとり その成長に胸をときめかすのだった..
開催日時:2013年11月17日 16:00~18:00
定員:20名
受講料:3,000円 ※※ドリンクとお菓子がつきます。
会場:神保町 カフェフルーク
大人の源氏物語カフェ
その愛、ありがた迷惑です。 ~落葉の宮物語~
柏木の未亡人 落葉の宮は、
亡き夫の親友 夕霧からの恋情告白に、
ほとほと困り果てていました。
「野暮で無粋な そのプロポーズ、ありがた迷惑です!」
開催日時:2013年10月20日 16:00~18:00
定員:20名
受講料:3,000円 ※※ドリンクとお菓子がつきます。
会場:神保町 カフェフルーク
大人の源氏物語カフェ
熟年の迷い、光源氏の孤独 ~「若菜上」「若菜下」より~
古典カフェ7月のテーマは『光源氏』
スーパースター光源氏。
人生のフィナーレは 大団円のはずでしたが、
そうはいかなかったのです。
愛執と後悔と未練にのたうち回る
ニンゲン光源氏が、いとおしくてなりません。
開催日時:2013年07月21日 16:00~18:00
定員:16名
受講料:3,000円 ※※ドリンクとお菓子がつきます。
会場:神保町 カフェフルーク
大人の源氏物語カフェ
粋な出会いと危険な恋 ―朧月夜の君物語―
古典カフェ6月のテーマは『朧月夜の君』
桜舞い散るロマンチックな夜、恋人たちは大胆になる。
夢のような逢瀬の証しは とりかえた扇だけ。
粋な出会いからはじまったのは、危険な恋だった。
開催日時:2013年06月23日 16:00~18:00
定員:16名
受講料:3,000円 ※※ドリンクとお菓子がつきます。
会場:神保町 カフェフルーク
大人の源氏物語カフェ
恋に殉じて悔いなし ―柏木物語―
古典カフェ3月のテーマは・・・柏木衛門督
誇り高き貴公子 柏木は 恋の幻にからめとられてゆく
彼が命をかけて求めつづけたのは
愛する人からの 哀憐の言葉「あはれ」の ただひとこと
開催日時:2013年03月24日 16:00~18:00
定員:16名
受講料:3,000円 ※※ドリンクとお菓子がつきます。
会場:神保町 カフェフルーク
大人の源氏物語カフェ
だだっこ光源氏に愛されて ―藤壷の宮物語―
藤壺の宮は 光源氏にとって 永遠のマドンナ 決して愛してはいけない人
許されない秘密の恋は 破滅への道
しかし源氏は 恋の闇路に我を忘れてしまう
まるで だだっこのように
開催日時:2013年03月24日 16:00~18:00
定員:18名
受講料:3,000円 ※※ドリンクとお菓子がつきます。
会場:神保町 カフェフルーク
大人の源氏物語カフェ
流され上手と責めないで ―浮舟の君物語―
薫と匂宮という最高の男二人に愛された女君は、心惑いながら流されていく、
その名も浮舟の君。
開催日時:2012年11月10日 15:00〜17:00
定員:20名
受講料:3,000円 ※※ドリンクとお菓子がつきます。
会場:神保町 カフェフルーク
大人の源氏物語カフェ
涙を蜜にかえるまで ―明石の君物語―
悲運も屈辱もすべてをしなやかにうけとめ、
決してくじけなかった女性の魅力に迫る。
開催日時:2012年10月13日 15:00〜17:00
定員:18名
受講料:3,000円 ※※ドリンクとお菓子がつきます。
会場:神保町 カフェフルーク
大人の源氏物語カフェ
愛の渇きくらべ ―葵の上と六条御息所の物語―
愛しすぎた私がいけないのでしょうか。
あなた、物の怪になるほど人を愛せますか?
開催日時:2012年09月08日 15:00〜17:00
定員:18名
受講料:3,000円 ※※ドリンクとお菓子がつきます。
会場:神保町 カフェフルーク
大人の源氏物語カフェ in 神保町
愛されすぎた女君・・・
光源氏誕生の原点、「桐壺」巻を読み直す
開催日時:2012年07月07日 15:00〜17:00
定員:20名
受講料:3,000円 ※※ドリンクとお菓子がつきます。
会場:神保町 カフェフルーク
源氏物語カフェ 第3シリーズ 「賢木」の巻を読む 第3回
「賢木」の巻はとてもドラマチック。
若く華やかな貴公子 光源氏の運命が一転、謀略の渦に巻き込まれてゆく。
全3回の第3回。
源氏は、反対勢力の圧迫に挑戦するかのように、
敵方の姫 朧月夜との危険な恋にのめり込んでゆくが、
その代償はあまりにも大きかった・・・
■タイムテーブル
講座タイム1 | 45分 | 光源氏は、春宮の後見役に徹しようと決心するものの、 性懲りもなく朧月夜の君との密会を繰り返す、 それも敵方の右大臣邸で。 ある夜、リアルな官能シーンから一転‥ |
---|---|---|
ブレイクタイム | 25分 | カフェ自慢のフレンチトーストを楽しみながら、 なごやかな雰囲気の中で語り合いましょう |
講座タイム2 | 45分 | 弘徽殿の大后は、 積年の恨みをはらすチャンスとばかり、光源氏失脚を企てる。 彼女のやむにやまれぬ気持ち、女性なら理解できるかも‥ |
まとめタイム | 5分 | 次回の予告と感想質問 |
開催日時:2011年11月12日 14:00〜16:00
定員:20名
受講料:3,000円 ※お茶とお菓子がつきます
会場:渋谷 カフェサルディ
源氏物語カフェ 第3シリーズ 「賢木」の巻を読む 第2回
「賢木」の巻はとてもドラマチック。
若く華やかな貴公子 光源氏の運命が一転、謀略の渦に巻き込まれてゆく。
全3回の第2回。
厳しい政治情勢にもかかわらず、源氏は藤壺に激しく迫る。
困惑した藤壺が、源氏との秘密の子、
春宮の安泰をはかるために選びとった究極の決断とは・・・
■タイムテーブル
講座タイム1 | 45分 | 恋の闇路に我を忘れた源氏と、現実を冷徹に見つめる藤壺の宮。 男と女の思いは、どうしてもまじわらないのでしょうか。 |
---|---|---|
ブレイクタイム | 25分 | カフェ自慢のフレンチトーストを楽しみながら、 なごやかな雰囲気の中で語り合いましょう |
講座タイム2 | 45分 | 藤壺の宮のかたくなな拒否にあい、 源氏はだだっ子のようにすねてしまいます。 厳しい政治情勢の中での、藤壺は悲壮な決意とは・・ はたして源氏は、藤壺の深慮遠謀に気づくことができるのでしょうか。 |
まとめタイム | 5分 | 次回の予告と感想質問 |
開催日時:2011年10月29日 14:00〜16:00
定員:20名
受講料:3,000円 ※お茶とお菓子がつきます
会場:渋谷 カフェサルディ
源氏物語カフェ 第3シリーズ 「賢木」の巻を読む 第1回
「賢木」の巻はとてもドラマチック。
若く華やかな貴公子 光源氏の運命が一転、謀略の渦に巻き込まれてゆく。
全3回の第1回。
六条御息所は、源氏との関係に絶望し都を去っていった。
父の桐壺院が崩御し政治的バックボーンを失った源氏は、政界で孤立してゆくが、
それでもなお藤壺中宮への恋慕を抑えることができない・・・
■タイムテーブル
講座タイム1 | 45分 | 光源氏23才、六条御息所との別れは、 源氏にとって青春との決別でもあった。 父桐壺院は、我が亡き後の政治的混乱を危惧しつつ病で崩御する。 |
---|---|---|
ブレイクタイム | 25分 | カフェ自慢のフレンチトーストを楽しみながら、 なごやかな雰囲気の中で語り合いましょう |
講座タイム2 | 45分 | 兄朱雀帝が即位、権勢は右大臣一派が握り、 源氏は政治的に追い詰められてゆく。 緊迫した情勢の中、 藤壺中宮は我が子春宮の唯一の後見役として源氏を頼りとするが、 源氏は恋人として藤壺に迫ろうとする。 |
まとめタイム | 5分 | 次回の予告と感想質問 |
開催日時:2011年10月15日 14:00〜16:00
定員:20名
受講料:3,000円 ※お茶とお菓子がつきます
会場:渋谷 カフェサルディ
大人の源氏物語カフェ 第2シリーズ 第5回
物の怪になるほど人を愛せますか ─六条の御息所物語─「葵」「賢木」
生き霊となり死霊となり、光源氏が愛した女性を次々にとり殺す六条御息所。
恐ろしいのになぜか源氏物語読者の人気はNo.1。
あなたは物の怪になるほど人を愛したことがありますか?
第1シリーズで好評だったテーマを、今回さらに深く掘り下げます。
■タイムテーブル
講座タイム1 | 45分 | 六条御息所は自分自身に憤っていた。 「大臣家の姫君にして先の皇太子の未亡人、世の信望も厚いこの私が、 年下の光源氏の気まぐれな愛に翻弄され、未練を断ち切れないなんて」と。 そんな折の祭見物の車争いは、彼女の自尊心をズタズタにした。 「葵の巻」 |
---|---|---|
ブレイクタイム | 25分 | カフェ自慢のフレンチトーストを楽しみながら、 なごやかな雰囲気の中で語り合いましょう |
講座タイム2 | 45分 | 六条御息所は我が身を呪った。 物思いの果てに自分が生霊と化し、光源氏の正妻に取り憑いているのを 自覚してしまったから。その醜悪な姿を源氏に見られてしまったから。 彼女は源氏に懇願する、「どうか私の魂を鎮めてください」と。 「葵の巻」「賢木の巻」 |
まとめタイム | 5分 | 次回の予告と感想質問 |
開催日時:2011年07月16日 14:00〜16:00
定員:20名
受講料:3,000円 ※お茶とお菓子がつきます
会場:渋谷 カフェサルディ
大人の源氏物語カフェ 第2シリーズ 第4回
恋に殉じた若者に「あはれ」のひと言を ─柏木と女三宮物語─「若菜」「柏木」
若者はなぜ破滅的な恋にのめり込むのだろう。
柏木が命をかけて求めたのは、愛する女性からの憐れみの言葉「あはれ」の一言。
愛する人の一言を求めて苦しんだことのある人なら、必ず共感できるお話です。
■タイムテーブル
講座タイム1 | 45分 | 誇り高き貴公子柏木(かしわぎ)衛門督(えもんのかみ)は、 ふとした偶然から、女三宮の愛らしい姿を垣間見て恋に落ちてしまう。 しかし女三宮は光源氏の正妻、絶対に愛してはいけない人であった。 柏木は狂おしく絶望的な恋にからめとられてゆく。 「若菜」 |
|
---|---|---|---|
ブレイクタイム | 25分 | カフェ自慢のフレンチトーストを楽しみながら、 なごやかな雰囲気の中で語り合いましょう |
|
講座タイム2 | 45分 | 柏木は、かなわぬ恋に惑乱して女三宮の寝所へしのんでしまう。 柏木は女三宮をかきくどき懇願する、 せめて憐れみの言葉「あはれ‥」の一言をと。 そして、この密通はついに光源氏の知るところとなり、柏木は追いつめられてゆく。 恋の幻に殉じる若者を、あなた、愚か者と笑いますか? 「若菜」「柏木」 | |
まとめタイム | 5分 | 次回の予告と感想質問 |
開催日時:2011年06月18日 14:00〜16:00
定員:20名
受講料:3,000円 ※お茶とお菓子がつきます
会場:渋谷 カフェサルディ
大人の源氏物語カフェ 第2シリーズ 第3回
いじめてくれてありがとう ─明石の君物語─「初音」「藤裏葉」「若菜」
明石の君は、悲痛な運命に耐えながら、その知的な魅力で光源氏を惹きつけて放さなかった。
悲運も屈辱も、すべてをしなやかに受け止め、決してくじけなかった女性の魅力に迫る。
第1シリーズでは皆さんの涙を絞った明石の上。
今回は、彼女が心から笑うその日をいっしょに見とどけましょう。
■タイムテーブル
講座タイム1 | 45分 | 明石の君は光源氏に愛され姫を生んだが、 その最愛の我が子を手放さざるを得なかった。 明石の君の人生は屈辱と忍従に泣き暮らす日々だったのか、それとも‥‥ 「薄雲」「初音」 |
---|---|---|
ブレイクタイム | 25分 | カフェ自慢のフレンチトーストを楽しみながら、 なごやかな雰囲気の中で語り合いましょう |
講座タイム2 | 45分 | 明石の君はどんな困難なときも、 冷静な現状認識と強い意志によって人生を切り開いていった。 そして彼女がたどりついた境地とは‥‥ 「藤裏葉」「若菜」 |
まとめタイム | 5分 | 次回の予告と感想質問 |
開催日時:2011年05月21日 14:00〜16:00
定員:20名
受講料:3,000円 ※お茶とお菓子がつきます
会場:渋谷 カフェサルディ
大人の源氏物語カフェ 第2シリーズ 第2回
美しい負けっぷりの男たち ─頭中将と朱雀院─「紅葉賀」「須磨」「賢木」「絵合」
恋も仕事も何もかも、どんなに努力しても、光源氏に勝てなかった男たち。
頭中将は光源氏の親友にしてよきライバル、朱雀院は光源氏の兄。
まるで光源氏の引き立て役のような彼らだが、その負けっぷりの美しいこと。
はたして、彼らは本当に負けたのだろうか?
■タイムテーブル
講座タイム1 | 45分 | 若い頭中将は、純情で誠実で剛胆。 須磨で謹慎中の光源氏を、権力者の不興をかうことも恐れずひとり敢然と見舞う。 「須磨」 |
---|---|---|
ブレイクタイム | 25分 | カフェ自慢のフレンチトーストを楽しみながら、 なごやかな雰囲気の中で語り合いましょう |
講座タイム2 | 45分 | 朱雀帝(院)は、弟の光源氏を心から敬愛している。 最愛の女性 朧月夜(おぼろづきよ)の君が光源氏と通じているのを知った時の あまりにもいい人すぎる行動とは・・・ 「賢木」「澪標」 |
まとめタイム | 5分 | 次回の予告と感想質問 |
開催日時:2011年04月16日 14:00〜16:00
定員:20名
受講料:3,000円 ※お茶とお菓子がつきます
会場:渋谷 カフェサルディ
大人の源氏物語カフェ 第2シリーズ 第1回
しあわせな女と呼ばないで ─紫の上物語─「若紫」「葵」「朝顔」
紫の上は、光源氏にもっとも愛され、生涯を源氏とともに暮らした唯一の女性、
誰もがうらやむヒロイン。それなのに彼女は心の中でつぶやく
「私をしあわせな女と呼ばないで」と。それはいったいなぜ?
■タイムテーブル
講座タイム1 | 45分 | 光源氏は、ふと見初めた少女に惹きつけられて涙ぐんでしまう、 それは秘密の恋人に生き写しだから。 「若紫」「葵」 |
---|---|---|
ブレイクタイム | 25分 | カフェ自慢のフレンチトーストを楽しみながら、 なごやかな雰囲気の中で語り合いましょう |
講座タイム2 | 45分 | 紫の上の本気でかわいい嫉妬が、光源氏の浮気のエネルギーになるとは‥ 高校の教科書には載らない、意外な男心。 「朝顔」 |
まとめタイム | 5分 | 次回の予告と感想質問 |
開催日時:2011年03月19日 14:00〜16:00
定員:20名
受講料:3,000円 ※お茶とお菓子がつきます
会場:渋谷 カフェサルディ
大人の源氏物語カフェ 第1シリーズ 第5回
平安時代のキャリアガール日記 ~「末摘花」「若紫」より~
源氏物語は、女官・女房・乳母といった平安時代の働く女性の活躍を生き生きと描いている。
彼女たちは、教養と才覚を駆使してキャリアを磨きつつ、イケメン貴公子との自由恋愛に興じた。
まさに、仕事にも恋にも前向きに生きる現代女性のお手本。
■タイムテーブル(予定)
講座タイム1 | 45分 | 光源氏と藤壺の宮の秘密の恋を仲立ちする女房、王命婦(おうのみょうぶ)は、 いわば罪深き恋の共犯者。 光源氏が脱ぎ散らした直衣などをかき集めて‥ というリアルな場面にドキドキいたしましょう。 ~「若紫」より |
---|---|---|
ブレイクタイム | 25分 | カフェ自慢のフレンチトーストを楽しみながら、 なごやかな雰囲気の中で語り合いましょう |
講座タイム2 | 45分 | 女房や乳母たちは、我が主人(男君や女君)の恋活や婚活のプロデューサー。
のぞき見の手配、手紙の代筆、雰囲気作りのBGMなど、様々な演出を工夫します。 そして、主人の恋の成就ついでに、自分のキャリアアップもしっかりゲット、 そのしたたかさを学びましょう。 ~「末摘花」「少女」 |
まとめタイム | 5分 | 感想と次回の予告 |
開催日時:2010年11月13日 14:00~16:00
定員:20名
受講料:3,000円 ※お茶とお菓子がつきます
会場:渋谷 カフェサルディ
大人の源氏物語カフェ 第1シリーズ 第4回
いじめてくれて、ありがとう ~「桐壺」「紅葉賀」「薄雲」より~
腹をくくればピンチはチャンスに変わる!
光源氏との秘密の恋に懊悩しながらも後宮に君臨した藤壺の宮。
悲痛な運命に耐えてついに凱歌をあげた明石の君。
二人の女性の強さの秘密とは何か?
■タイムテーブル(予定)
講座タイム1 | 45分 | 光源氏の生母桐壺の更衣は、帝に愛されすぎたため妬まれ苛められてストレスで横死。同じく帝に深く愛された藤壺の女御は、光源氏との秘密の恋に苦しみながらも、宮廷内の陰謀をかいくぐり危機を乗り切って、我が子を帝位につけ後宮に君臨した。
二人の女性の違いは何なのか。 ~「桐壺」「紅葉賀」より |
---|---|---|
ブレイクタイム | 25分 | カフェ自慢のフレンチトーストを楽しみながら、 なごやかな雰囲気の中で語り合いましょう ピンチをチャンスに変える合い言葉は「いじめてくれてありがとう」 |
講座タイム2 | 45分 | 人生に明確な目的を持つ女は強い。光源氏の子を産んだ明石の君は「家の悲願」を背負って生きた。その志のためには、最愛の我が子を手放すという悲痛な運命を受け入れ忍従の日々に耐えた。さらに彼女は、くじけないばかりか自分磨きを怠らず源氏を魅了し続けた。そしてついに高らかに凱歌をあげた。
~「薄雲」より |
まとめタイム | 5分 | 感想と次回の予告 |
開催日時:2010年10月23日 14:00~16:00
定員:20名
受講料:3,000円 ※お茶とお菓子がつきます
会場:渋谷 カフェサルディ
大人の源氏物語カフェ 第1シリーズ 第3回
光源氏の人たらし術 ~「須磨」「澪標」より~
女たらしは人たらし。光源氏は天性の人心掌握術を身につけていた。
部下の苦労を思い遣って涙を流したり、自分に背を向けた者の行く末を気遣ったりと、
その人間的魅力は周囲の人々を魅了した。
光源氏に人たらしの極意を学ぶ。
■タイムテーブル(予定)
講座タイム1 | 45分 | 光源氏26歳。政治抗争に敗れて須磨の地で謹慎生活をおくりますが、生まれて初めての挫折体験は、彼を人間的に成長させるのでした。 名文中の名文といわれる「須磨にはいとど心づくしの秋風に‥」を読み味わいながら、光源氏の人間的魅力に迫ります。 ~「須磨」より |
---|---|---|
ブレイクタイム | 25分 | カフェ自慢のフレンチトーストを楽しみながら、 なごやかな雰囲気の中で語り合いましょう 光源氏は部下思い。 もしも、光源氏を、現代のオフィスに管理職として招いたならば、理想の上司ナンバー1と賞賛されること間違いなし! ただ、女性社員の気持ちがちょっと落ち着かないかも‥ |
講座タイム2 | 45分 | 須磨での謹慎を解かれて貴族社会に再デビュウした光源氏は、政権の座を固めるために次々と着実に布石を打っていきます。 明石の地で生まれた我が子は姫君、家を興す妃がね。光源氏は、妃(きさい)がねにふさわしい優秀な乳母を選んで明石へ派遣するために、みごとな「ひとたらし」ぶりを発揮するのですよ。 ~「澪標」より |
まとめタイム | 5分 | 感想と次回の予告 |
開催日時:2010年10月09日 14:00~16:00
定員:20名
受講料:3,000円 ※お茶とお菓子がつきます
会場:渋谷 カフェサルディ
大人の源氏物語カフェ 第1シリーズ 第2回
粋な恋と野暮な恋、そして危険な恋 ~「花宴」「柏木」「夕霧」より~
この僕の気持ちを受け入れないとは、君は愚かだよ! 自信満々男はうそぶく。
恋のために身を滅ぼすなら、男として本望だ! 若者はうめく。
■タイムテーブル(予定)
講座タイム1 | 45分 | 夜桜咲き乱れるロマンチックな夜、若者たちは大胆になる‥ 夢のような逢瀬の証しは取りかえた扇だけ‥ 粋な恋のお手本のようなおはなしです。 ~「花宴」より 狂おしい恋の奴(やっこ)に堕ちてしまった柏木。 彼が命を懸けて求めたのは、女君の愛らしい口から漏れる優しい言葉「あはれ‥」のたった一言、しかしその願いはついにかなわなかった。 恋の幻に殉じた柏木を、あなた、愚か者と言えますか? ~「若菜下」「柏木」より |
---|---|---|
ブレイクタイム | 25分 | カフェ自慢のフレンチトーストを楽しみながら、 なごやかな雰囲気の中で語り合いましょう |
講座タイム2 | 45分 | 「僕はこんなに君を愛している、世間も承知の仲だ、おぼこの女君じゃあるまいし、いったい何が不満なの?」 野暮無粋男は手に負えません。 ~「夕霧」より |
まとめタイム | 5分 | 感想と次回の予告 |
開催日時:2010年09月25日 14:00~16:00
定員:20名
受講料:3,000円 ※お茶とお菓子がつきます
会場:渋谷 カフェサルディ
大人の源氏物語カフェ 第1シリーズ 第1回
物の怪になるほど人を愛せますか? ~「夕顔」「葵」より~
■タイムテーブル
講座タイム1 | 40分 | 光源氏と夕顔の甘い夜を、物の怪は許してくれない ~「夕顔」の巻より |
---|---|---|
ブレイクタイム | 30分 | カフェ自慢のフレンチトーストを楽しみながら、 なごやかな雰囲気の中で語り合いましょう |
講座タイム2 | 40分 | あなたは、物の怪になるほど人を愛せますか? ~「葵」の巻より |
まとめタイム | 10分 | 感想と次回の予告 |
開催日時:2010年09月11日 14:00〜16:00
定員:20名
受講料:3,000円 ※お茶とお菓子がつきます
会場:渋谷 カフェサルディ